アスパラガスのシーズン♪
アスパラガス が出回ってくると
春が近いんだなぁ~と感じます♪
濃い緑色のものは
新緑を思い出させてくれるからかな?
さて、皆さんは
アスパラギン酸って聞いたとこがありますか?
その名前から連想される通り、
アスパラガスに含まれる 非必須アミノ酸の一種で
スポーツドリンク 栄養ドリンクなどに 配合されていることが多いですね。
窒素代謝と エネルギー代謝に関与し 疲労に対する抵抗力を高める、
体内の老廃物の処理、肝機能の促進、
皮膚の代謝を 活性化させる作用があると言われています。
疲労が蓄積されると カリウム・マグネシウム・カルシウムなどの
ミネラルが必要となり、アスパラギン酸は これらのミネラルと結びつき
素早く細胞内へ 吸収させる働きがあるのです。
アスパラギン酸は 豆類 サトウキビ うなぎ ナッツ類などに豊富に含まれますが
熱に弱いため 加熱しすぎないように 注意しましょう。
そうそう、忘れてはいけないのが
もやし♪
チープな野菜と思われがちですが
ビタミンも多く アスパラギン酸も豊富ですから
ぜひ、活用してくださいね
関連記事