コーヒーに含まれるクロロゲン酸が動脈硬化を予防する コーヒーの健康効果 フェルラ酸 Coffee
1日に3~4杯のブラックコーヒーを飲むことによって
動脈硬化のリスクを減らすことが出来るのだそうです。
コーヒーにはポリフェノールの一種「クロロゲン酸」が
豊富に含まれています。
クロロゲン酸はコーヒーとして飲まれると体内で代謝されて、
「カフェ酸」と「フェルラ酸」となります。
このフェルラ酸がコレステロールなどを除去してくれる
体内のお掃除屋さんマクロファージを
元気にさせる働きがあるそうですよ
これは国立がん研究センターのレポートにも報告されています。
国立がん研究センター 参考ページ
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3527.html
我が家では
「コラボ市」のたびに
「Green Coffee」さんのコーヒーを購入し、
毎日、美味しく頂いています
「Green Coffee」さんは自家焙煎の美味しい珈琲豆の販売店。
その場で好みの豆を好みに挽いてくれるんですよ。
もちろん生産国や農園が特定されている安心な珈琲豆。
豊かなコーヒーの香りは1日のスタートにぴったりです。
皆さんもぜひ、毎日の生活にコーヒーを摂り入れてみて下さいね
関連記事