2009年01月13日
冬肌乾燥対策

冬のお肌の大敵と言えば 乾燥

外は冷たい北風が吹き お部屋の中は どこへ行っても エアコンがかかっています。
肌表面はもちろんのこと 体そのものが 水分不足に なっていませんか?
人間の体の60~70%は 水分で出来ています。
男性よりも女性の方が 水分量が少なく また 加齢と共に さらに少なくなります。
一般的に 食事からとれる水分量は 700ml
体の中で 食べ物を分解することによって出来る 「代謝水」が 300ml
残り 1・5㍑を 「飲んで」 補給するのが ベストです。
この時期は 温かいイオン飲料=粉末をお湯で溶かす
ペットボトルタイプなら 常温で飲む
お茶・コーヒー・紅茶は 適量で→ 利尿効果があるため トイレが近くなります。
こぶ茶 → 大好きです

女性が気になるのは お顔ですね。

徹底保湿

まずは、お肌に 守るべき水分量が 無くてはなりません。
女医で

どんなに忙しい朝でも ≪ローションパック≫ を欠かさないそうです。
コットンに たっぷりの化粧水を浸し お顔に ぺたぺた貼るだけでOK。
食事の支度をしながら 新聞を読みながらでも できます。
このひと手間が 西川さんの 透けるような色白美肌を 保っているんですね。
ローションパックに使用する化粧水は お値段的に
いつもより ワンランク落としても構いません。
「実行する」ことが大事ですから

しゃばしゃばタイプの化粧水は コットンを使用し しっかりパッティングしましょう。
とろみタイプの化粧水は 手の平で しっかり抑え込みます。
徹底保湿のタイミングは やはり 夜 がイチバン
* 一日の汚れを きちんと落として 浸透率の良い化粧水と
シールドしてくれる リッチなクリームを使用し
翌日の 化粧ののりを 良くするとともに 夕方まで絶対に乾かないベースを作ります。
* 洗顔する時は 必ず ぬるま湯で
体に当てたシャワーの温度はお顔には高すぎます。
お肌と体の健康は 1日にしてならず
5年後の自分を想像し 今を 大事にしましょう。
Posted by サプリメント管理士 at 09:00│Comments(6)
│スキンケア用品
この記事へのコメント
楽観的の記事見ました。たいしたことないのに、えらそー言うんですよね。
立派な人は、人をけなしませんよね。
いるいる、こーゆー人。
そのうち誰からも、相手にされないんですよね。
あー、うっとおしい。
困った人たちも、いるいるー…(困)
自分も、そうならないように気をつけます 笑
立派な人は、人をけなしませんよね。
いるいる、こーゆー人。
そのうち誰からも、相手にされないんですよね。
あー、うっとおしい。
困った人たちも、いるいるー…(困)
自分も、そうならないように気をつけます 笑
Posted by たかはし
at 2009年01月13日 09:09

水分摂ってないかも・・・!冬場ってあんまり喉が渇きません・・!!
ヤバッ・・!!
お顔の水分量も補充しないとね~
なかなか手早く温まりたいから、お顔の化粧水つけるタイムも
冬場って短縮傾向に・・・!
余計補給しないといけないときなのにね・・・!
今、読ませて頂いてこれからパシャパシャやりますねー!!!
ヤバッ・・!!
お顔の水分量も補充しないとね~
なかなか手早く温まりたいから、お顔の化粧水つけるタイムも
冬場って短縮傾向に・・・!
余計補給しないといけないときなのにね・・・!
今、読ませて頂いてこれからパシャパシャやりますねー!!!
Posted by あんり at 2009年01月13日 11:31
ローションパックしているのに、お肌がヒカヒカに乾いているのは
飲む水分が足りないからなんですね。
でも、なかなか飲めないので、コマめにちょっとずつでも
水分補給してみます!
飲む水分が足りないからなんですね。
でも、なかなか飲めないので、コマめにちょっとずつでも
水分補給してみます!
Posted by だるまアンプ at 2009年01月13日 11:55
きゃー
お風呂でシャワーそのまま
顔をあらっていましたー
今夜からきをつけます・・・(^^;)
お風呂でシャワーそのまま
顔をあらっていましたー
今夜からきをつけます・・・(^^;)
Posted by りすの森
at 2009年01月13日 12:46

たかはしさん、辛口コメントで おもしろぉ~い(^◇^)
そーいう人たちは 反面教師だと思いましょう!(@^^)/~~~
あんりさん、そーなんですよねぇ~^^
冬場は 喉の渇きがないので ついつい飲む量が減ってしまいます。
意識して水分を取り ぷるぷるでいて下さいね♪
そーいう人たちは 反面教師だと思いましょう!(@^^)/~~~
あんりさん、そーなんですよねぇ~^^
冬場は 喉の渇きがないので ついつい飲む量が減ってしまいます。
意識して水分を取り ぷるぷるでいて下さいね♪
Posted by サプリメント管理士
at 2009年01月13日 18:03

だるまアンプさん、内側からと外側から Wで攻めましょう(^◇^)
ちょこちょこ飲みが いいですよね(^_-)-☆
りすの森さん、ついついやっちゃうんですよね^^
日本人はもともと 熱めのお湯を好むそうです。
お顔には かなり危険かもぉ~(@@)
ちょこちょこ飲みが いいですよね(^_-)-☆
りすの森さん、ついついやっちゃうんですよね^^
日本人はもともと 熱めのお湯を好むそうです。
お顔には かなり危険かもぉ~(@@)
Posted by サプリメント管理士
at 2009年01月13日 18:05
