2012年06月20日

低体温を克服する インナーエステメルモ 体温 ベビ活

家庭にある健康機器のなかで、普及率が一番高いのは体温計で、
次いで体重計、体脂肪計、血圧計の順番だそうです。
ところが、体重計は度々使用されるのに、
体温計は熱っぽいと感じだ時だけしか使用されないのではないでしょうか?
あなたは自分の平熱を知っていますか?
体温は自分の健康を把握する、大事な要素です。

日頃から自分の平熱を知っておくことが大切です。
特に注意したいのが、最近、老若男女を問わず増えている低体温
体温が1℃下がるだけで、体内酵素活性力は50%低下し、
免疫力は37%低下、基礎代謝力は12%低下すると言われています。
また、ガン細胞は体温が35℃前半の低体温を好みます。
低体温を克服する インナーエステメルモ 体温 ベビ活
グリーンハート365運動では体温を36.5℃に保つ重要性を訴えています。
特に女性の場合、低体温により自律神経やホルモンの働きが乱れ、
生理不順になったり、子供ができにくい体になることは とても辛いこと。
低体温が不妊症の全ての原因ではありませんが、
不妊治療に通う女性の大半が35℃台の体温だそうです。
だからグリーンハート365では、体温を36.5℃に保つ重要性を訴え、
実践者を日本中に増やしていくことを目的としています。
今までにもグリーンハート365運動に賛同し、体温をあげることで不妊症を克服し
新しい命を授かった方がたくさんいます。
私達はその赤ちゃんたちを「メルモベビィー」と呼んでいます。

低体温を克服する インナーエステメルモ 体温 ベビ活    低体温を克服する インナーエステメルモ 体温 ベビ活
(左)インナーエステメルモ ベースサプリ120粒 ¥8820
(右)インナーエステメルモ アクティブドリンク 10本入り ¥10500


体温を36.5℃に保つための5つの実践
① 食事の改善→酵素栄養学に基づいた食事をしましょう。
  水分補給を充分に行いましょう。
② 運動の改善→1日1万歩以上歩きましょう。体を動かす趣味を持ちましょう。
③ 入浴の改善→ぬるま湯に半身浴でゆったり入浴しましょう。
④ 睡眠の改善→12時までには寝ましょう。1日7時間以上の睡眠をキープ。
⑤ 推奨品の愛用→体温をあげるインナーエステメルモ等の愛飲
インナーエステメルモのシリーズは
元々美容ドリンク&サプリメントとして開発されたものですが、
お飲みになった皆さんから、様々な嬉しい副効果が寄せられたのです。
その中でも多かったのが、体温の上昇と安定。
今までどんな方法を試みても上がらなかった体温(冷え性・低体温)が改善されたのです。
メルモに含まれる体内酵素活性因子のお陰で、全ての細胞が活発に働き、
免疫力・基礎代謝・自律神経などのバランスがきちんと整うからなのです。
このような方におススメします
いつまでも若々しく元気でいたい・アンチエイジングを目指す・疲れやすい・
アレルギーを改善したい・さらさら血液を目指す・美肌を望む・冷え性を改善したい・
平均体温が低い・ベビ活をしたい・病中病後、怪我を早く治したい・便秘がち・
胃もたれ、消化不良など内臓系が不調・将来なりうる病気を予防したい・
脳の活性化を目指す・筋力を保ちたい・朝、すっきり起きれるようになりたい
自分の体温を知ることは、自分の命を知ることです。
また、低体温と向き合うこと、それは自分の命と向き合うことです。
まずは自分の平均体温を知って下さい。
そして低体温の方は今すぐ改善に取り組みましょう。

クリックで大きくなります。ぜひお読みください。右低体温を克服する インナーエステメルモ 体温 ベビ活

低体温を克服する インナーエステメルモ 体温 ベビ活*** お求め・お問い合わせは ***
≪shop 自然から元気≫
静岡県浜松市浜北区染地台3丁目20-20
TEL 053-587-3118 FAX 053-587-3115
木・日曜日 定休 AM10:00~PM7:00 営業
info@shizenkaragenki.jp
全国どこでもヤマト運輸がお届けします

ランキングに参加しています。
皆さまの応援が 励みとなります<(_ _)>
FC2 Blog Rankingへ



同じカテゴリー(ルーヴル36.5℃)の記事

この記事へのコメント
「風邪の菌を光熱で殺す」と言う話を耳にしますが、1度体温が低下スルことが免疫機能に関係する事で体温保持の重要性がよく判りました。
Posted by ゴチ at 2012年06月20日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
低体温を克服する インナーエステメルモ 体温 ベビ活
    コメント(1)