2009年01月15日

やっこ寿司

やっこ寿司

≪やっこ寿司≫にて お手製の かぶら寿司を頂きました。

「かぶら寿司とは 石川県発祥の郷土料理。

加賀料理のひとつとして数えられます。

塩漬けにしたカブで、

やはり 塩漬けにした ブリの薄切りを挟み込み

細く切った人参や昆布などとともに、

米麹(糀)で漬け込んで醗酵させたものです」

(Wikipedia参照)

「独特のコクと乳酸の香り・・・」 と

書いてありましたが

こちらでは、抑え気味に作られたのか

とても あっさりと カブの歯ごたえもよく

美味しく頂きましたよ♪




やっこ寿司

お供は、ヒラメの塩焼き

お刺身でも 十分に美味しいところを

焼き魚で頂くのですから

これほどの贅沢はありません。

今の時期、ヒラメは 脂がのり

一番おいしい 旬を迎えていますね!




やっこ寿司

こちらへお伺いすると

いつも 新しい 「何か」が頂けます。

旬の素材を 生かしつつ

ジャンルに囚われない レシピを

探し続ける 親方。

決して、「挑む」姿勢ではなく

自然体で 素材と会話する。

けんか腰じゃないから

お料理が優しいんですよ。

当の本人は 「年季ですよ」と

笑っているけどね。






浜松市北区初生町699

やっこ寿司

icon39053-436-4362

お休み:水曜日

地図はこちらから どうぞ



同じカテゴリー(I'm Feeling)の記事
あなたに贈る言葉 298
あなたに贈る言葉 298(2023-08-16 22:12)

あなたに贈る言葉 297
あなたに贈る言葉 297(2022-11-23 22:52)

あなたに贈る言葉 296
あなたに贈る言葉 296(2022-05-12 22:58)

あなたに贈る言葉 295
あなたに贈る言葉 295(2021-10-04 11:15)


Posted by サプリメント管理士 at 20:40│Comments(8)I'm Feeling
この記事へのコメント
かぶら寿司は食べたことないですね~

熟れ寿司(なれずし)みたいな感じなんですかね?

日本酒に合うんだろぉ~なぁ~

ヒラメもまた贅沢な食べ方ですねぇ~

もぉ~うらやましすぎ!!
Posted by ハラヒラ at 2009年01月15日 21:59
こんばんは~☆

そして,遅くなりましたが
今年もよろしくお願いいたします!!

このかぶら寿司,おいしいですよね~♪♪

私は,昨年金沢へ行った時に
初めてこの「かぶら寿司」を買ってきましたが,
カブとブリで何故寿司というのか,未だに謎です・・・(^_^;)
(かぶら漬けでいいのでは?)

でも,この独特の食感とふか~いコクのあるお味にはまり,
いまではお気に入りの一品です~☆
Posted by るっこらるっこら at 2009年01月15日 22:01
ハラヒラさん、そうそう♪

なれ寿司って書いてありましたぁ~ Wikiにね^^

日本酒との相性、ばっちりですよ(^_-)-☆

ところで 例の七味って 「お取り寄せ」出来るのかな?




るっこらさん、こちらこそ よろしくお願いしまぁ~す♪

カブ + ブリ=寿司? 確かに、私も思ったよ(^^;;

まぁ、その辺は 軽く流そう(笑)

冬限定のようなので 今が食べ時ですね(^_-)-☆
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2009年01月15日 22:23
お取り寄せですかぁ...

調べてみますね。
Posted by ハラヒラ at 2009年01月15日 22:34
かぶら寿司、うまいっす。
実家の母につくってもらい、今年もたらふく食べました(笑)
米麹を使ってるからでしょうね。寿司の理由。
ふな寿司なんかといっしょ。

やっぱり、日本海側は「ぶり」です。
Posted by SE風味SE風味 at 2009年01月15日 23:06
ハラヒラさん よろぴこです <(_ _)>



SE風味さん お母さんの手作りでっ!?  たらふくっ!?

いいなぁ~(`ε ´ )

私、ふな寿司は 食べれないけど^^

ぶり大好きなんでぇ~ (^◇^) ハマりました!
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2009年01月15日 23:31
出身が能登なんですよ。わたし。
Posted by SE風味SE風味 at 2009年01月16日 14:26
SE風味様 遠いところ ようこそおいで下さいましたm(_)m
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2009年01月16日 17:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっこ寿司
    コメント(8)