2014年08月21日
あなたに贈る言葉 131

僕らが夏の三日間を生きる蝶であったなら
平凡な50年を生きるより
深い歓びの日々になる
軽やかに羽ばたく森の精よ
ぶなの色は緑濃く その影は重なり合い
お前は声高く夏を歌う
ジョン・キーツ
Posted by サプリメント管理士 at 22:39│Comments(2)
│I'm Feeling
この記事へのコメント
私は平凡な50年に憧れます(^^;
何だか私の人生っていつも綱渡りなんですもの。
太く短くよりも細く長くがいいなぁ・・・
思い出って財産が増えていくもの。
こういう言葉は健康な人が言える言葉かも・・・
何だか私の人生っていつも綱渡りなんですもの。
太く短くよりも細く長くがいいなぁ・・・
思い出って財産が増えていくもの。
こういう言葉は健康な人が言える言葉かも・・・
Posted by ROUGE at 2014年08月22日 09:16
こんにちは。Yと申します。
詩はいいですね。時に濃く、時に平らかな人生を描き、時に激しく、時に穏やかな風景をあらわす。
わたしたちが一つの統一した生をしか歩めぬときに詩はそこにパラレルなさまざまなありかたをしめしてくれる。
ロマンです(*^_^*)
詩はいいですね。時に濃く、時に平らかな人生を描き、時に激しく、時に穏やかな風景をあらわす。
わたしたちが一つの統一した生をしか歩めぬときに詩はそこにパラレルなさまざまなありかたをしめしてくれる。
ロマンです(*^_^*)
Posted by セムコしゃちょう
at 2014年08月22日 10:44
